昔からお風呂に入ることは好きで、小さい頃から銭湯とかにもよく行っていました。けれど、一人暮らしを始めてからはやっぱりお湯をためるのが面倒で……。実家で暮らしていたときは毎日お湯に浸かるのが当たり前の習慣だったんですけど、なかなかゆっくりとお風呂に入ることがなくなっていました。でも、お風呂に浸かるのと浸からないのでは、やっぱり全然違うんですよね。以前は疲れて帰ってくると、どうしても睡眠を優先させていたんですけど、今では5分だけでもお湯に浸かるようにしています。気持ちのリセットにもなるし、身体を温めるだけで良い睡眠がとれるんですよ。ここ一年くらいは続けているから、最近ではこれやらないと朝の寝起きが悪いくらいです(笑)。
バスアイテムもたくさん集めています! 全身に使えるクレンズパックは毎日の洗顔で使っているんですけど、角質がとれてツルツルに。それに、くすみもとれた気がしますね。あとは、日によって3つのスクラブを使い分けたり。コーヒー好きなので匂いもいいし、コーヒースクラブが今のお気に入りです。バスオイルも日によって使い分けていて、疲れているときは香りが大好きな「ジョー マローン」のオイルを入れてゆっくりとお湯に使っています。だいたい20分くらい入りながらマッサージして、その日の疲れはその日中にとるように心がけていますね。お風呂上がりには、身体が濡れた状態でボディオイルをつけて保湿。伸びもいいし、ベタベタ感が残らないし、タオルで拭いた後の肌がしっとりとするからオススメです。
左から)泡立つスクラブは週に一回ボディに使用。「イソップ ボディスクラブ 15」、バスソルトはオイルと混ぜてスクラブに。「エルバビーバ RE バスソルト(リラックス)」、蓋をあけた瞬間からコーヒーが香り立つザラザラしすぎないスクラブ。「FIG+YARROW ボディスクラブ(カルダモン&コーヒー)」、全身に使えるクレイペーストは毎日洗顔替わりに使用。「アルジタル グリーンクレイペースト」、ふんわりと広がるライムの香りが癒し効果抜群。「ジョー マローン ライム バジル & マンダリン バスオイル」、発汗作用があるので半身浴にもおすすめ。「エルバビーバ FI オイル(ファーミングオイル)」、お風呂上がりの顔にオン!エイジングケアも叶える優秀品。「FIG+YARROW フェイシャルオイルセラム」、お風呂上がりの濡れた肌にのせると伸びも◎。マッサージにも使用できるアイテム。「イソップ ボディトリートメント 11」。
お風呂もそうなんですけど、もともと汗をかくこと好きなので、ホットヨガやランニングなどの運動もやっています。この季節は水着の撮影も増えてくる時期なので、つい先日までクレンズジュースでファスティングもやりました! 今回は初めて5日間にチャレンジしたのですが、結構辛かったです(笑)。でも辛かった分、きちんと効果も出てくれたから良かったかな。
食べることも飲むことも大好きだからこそ、日頃からお風呂や運動で代謝を上げて巡りを良くしていますね。これからも無理なく自分の身体と向き合って行きたいなって思っています。
宮城舞(みやぎ・まい)
1988年生まれ。高校時代からモデルとして『Ranzuki』や『JELLY』などの雑誌で活躍。2013年からは『ViVi』の専属モデルに。今年から『Heather』のコミュニケーションデザイナーに就任。また、雑誌モデルの活動だけでなく、ファッションショーやテレビ、舞台などでも活躍している。