
- ビューティー
メイクアップアーティストでタレントのかじえりこと、梶恵理子さん。彼女が提案する芸能人の憧れフェイスに近づける“真似メイク”を、一度は目にしたことがあるのでは? 史上最年少で日本メイクアップ認定講師になったかじえりに、なりたい顔に変身するための極意を聞いてみました。
真似メイクを始めたのは高校生のころ。好きなひとを振り向かせるために始めました! 毎日メイクを変えているので、お仕事でお会いする方に名前を伝えないと「初めまして」と言われてしまうんです。(笑) そこまで印象を変えてしまうあのパーツのメイクは毎日変えています!
なりたい顔に近づくために、一番大切なパーツは“眉毛”です! 意外かもしれませんが、眉毛の形が違うだけでグンと印象が変わるんです。芸能人の真似メイクをするときも、一番初めに眉をつくっていきます。
今日は大人っぽく見える眉と、可愛らしい顔になれる眉の2種類のつくり方をレクチャーします♪
左側がキュート眉、右側が大人眉です。違い、分かりますか?
キュート眉のポイントは、眉尻を細めにすることと、眉の丸みを中央に持ってくること。それを守るだけで可愛い印象に仕上がります!
大人っぽくクールな顔になりたいときは、眉毛の輪郭を直線にして、眉尻も太めに描くことが大切。ノーズシャドウもきちんと入れることで、キリッとした眉に変身できます♪
真似メイクは、モノマネとは違います。“自分らしさ”をきちんと残して、憧れの芸能人メイクをすることでワンランク上を目指す!ということがコンセプトです。なりたい顔に近づきたいときは、まず眉毛から研究してみてくださいね!
その他すべて私物
STAFF
Photos:yuya shimahara(caelum)
Hair&Make-up:ken nagasaka(caelum)
Text:lisa hijikata(caelum)
真似メイクで一躍有名になったタレント、メイクアップアーティスト。大人気の著書『真似・メイクRECIPE(vol2)』が好評発売中。真似メイクレッスンも開催しているので、詳しくはブログをチェック!