雑誌、テレビにCMと幅広く活躍中のitガール ラブリがHeather diaryに初登場。8週に渡って春のおすすめファッションを着こなしていく、スペシャル企画の第6回目は、小花柄のワンピースにパールのネックレスを合わせてクラシカルに着こなしたラブリをお届け。レッドリップのように赤のサンダルを差し色として効かせ、華やかにスタイリング。今回は彼女の気になるメイクポーチの中身と、ビューティへのこだわりを伺いました。
LOVELI’S BEAUTY TALK
普段のメイクはとことんナチュラルです。ベースメイクはコンシーラーとパウダーのみ。コンシーラーも全体的に塗るのではなくて、気になるクマや小鼻の赤みが気になる部分だけに使用しています。
パウダーはMIMCの“モイスチュアシルク”を愛用中。保湿成分もたっぷりで、つけたまま寝てもOKなスキンケアパウダーなんです。テカリも抑えられるうえ、カバー力もあるのでお気に入りです。
アイメイクはほとんどしません! アイシャドウも塗らないんです。シャドウもマスカラもイベントのときくらいにしか付けないかも。昔はアイメイク大好きだったんですけど、洋服がシンプルになってきたからかな? がっつりアイメイクをするよりは、ナチュラルメイクの方が似合うようになりました。
リップはTHREEのリファインドコントロール リップペンシル 04”を唇の輪郭を消すため、コンシーラー代わりに愛用中です。そのあとにrms beautyの“リップチーク ビーラブト”を指でぽんぽんとのせていきます。
基本的にこのカラーを愛用してるのですが、パーティなどは赤がハッキリ出るように量を調整しています。色を変えるというよりは、塗る量をチェンジしています。実はチークにも使える商品で、リップに塗ったあと指に残ったのを頰にのせると、自然な血色感が出るのでオススメです。
ukaのネイルオイルは、リップオイルとしても使っています。香りが良いのでオイルコロンとしても使えるんです。首筋やこめかみにのせることが多いかな。香水は、大好きで愛用しすぎの香りがあります! キールズの“オリジナル ムスク”は10代の頃から何十本もリピートしています。みんな「この香りがラブリの香り」って言うくらいお馴染みの香りなんです。ukaのネイルオイルのうえからレイヤードすることもあります!
LOVELI’S FAVES ITEM
ポーチはNYへ遊びに行った友だちからのお土産。小さなバッグを持つことが多いので、これくらいのサイズがちょうどいいんです!
MIMC ナチュラルホワイトニングコンシーラー(左上)、マリークヮント グロス マスカラ(左下)、MIMC モイスチュアシルク(中央左)、rms beauty リップチーク ビーラブト(中央右)、キールズ オリジナル ムスク(右上)、THREE リファインドコントロール リップペンシル 04(右中)、uka ネイルオイル 24:45(ニイヨンヨンゴ)(右下)
SKIN CARE TIPS♡
スキンケアのポイントは、毎朝毎晩ひたすらコットンパック! 大判コットン2枚を化粧水ひたひたにひたしてから3分から5分はパックしています。トラブルが起きた時は肌をいたわることが大切! 肌がくすんだり、疲れてるときは病院で処方してもらったビタミンCを飲むこともあります。それと、オイルマッサージしながらスチームを浴びると血色が良くなります。クレンジングした後にするのがベストです。
ワンピ ¥8,100
シューズ ¥7,452
リング ¥1,620
イヤリング ¥1,404
ネックレス ¥1,620
その他すべて私物
LOVELI×Heather diary
スペシャルムービーをチェック!
LOVELI×Heather diary 短期集中スペシャル連載
STAFF
Photos:kyosuke azuma
Hair&Make-up:chie sasaki
stylist:rio ninomiya
Text:lisa hijikata(caelum)