春ですもの、いつものメイクにもちょっとした工夫を加えて新しい自分を楽しみたい。もちろん、簡単なひと手間で♡ オススメは、目元にスウィートな色をのせるアイディア。ヘザーの春服を盛り上げる、4つのロマンティック顔をご紹介。
その1「アイシーな目元の大人っぽい春メイク」
ポイントは目元に効かせたアイシーな水色系のシャドウ。ラブリーすぎないクールな甘さがヘザーらしい♡ この時、大切なのはリップを控えめにすることで、ここではセミマットなベージュをチョイス。水色とベージュの相性は最高だし、パステルトーンなのに子どもっぽく見えない!
使ったアイカラーとリップはこれ
【右】ルナソル シームレスマットリップス 07
【左】ディオール サンク クルール 357
その2「ライトグリーンの目元でフレッシュに」
目元にキミドリを乗せたメイクは、春らしさ絶大。上まぶたはアイホール幅狭めに、下まぶたは黒目の下部分にのみ入れるのがポイントです。目元が主張する分、唇はカラーレスに。ラメリップでキラキラとした質感だけプラスするくらいが◎。
使ったアイカラーとリップはこれ
【上】ヴィセ アヴァン リップ&アイカラー ペンシル 002
【下】メイベリン シャインコンバルジョン C GLD83
その3:「青みピンクで可憐な大人の甘さを演出
使う色味を「青みのピンク」に限定することで、定番になりつつあるピンクのワントーンメイクに変化を。アイシャドウは上まぶたにだけさらっと塗って、マスカラはつけないのがベスト(引き算メイク!)。そしてリップにはムラサキ色を投入。指でトントンと塗れば、派手になりすぎず、クールな甘さを楽しめます。チークももちろん青み系のピンク。
使ったアイカラーとリップはこれ
【右】シャネル オンブル プルミエール ラック 26
【左】SHIRO GGリップスティック 9I10
その4:「レトロ可愛いオレンジのワントーンメイク」
「レトロ感」もこの春のキーワードのひとつ。オレンジのワントーンメイクなら、レディな顔に仕上がります。シャドウはまぶたの中央に狭めに入れて、目元に立体感を出すのがコツ。リップはツヤ感のあるオレンジで、ぽってりとした色気のある唇を演出。チークは目の下(=ほっぺの高い位置)に入れてイノセントに。
使ったアイカラーとリップはこれ
【右】トムフォード リップ ジュレ Z05
【左】トーン ペタル リキッド アイシャドウ 06
STAFF
Photo:Kyosuke Azuma
Styling:Kana Tanaka
Hair&Make-up:Rei Fukuoka
Text:Urara Takahashi