周りの友人とかでやっている子はまだ見かけたことがないんですけど、私が1年ほど前からはまっているのが『EyeEm(あいあむ)』というアプリ。Instagramみたいな写真がメインのSNSなんですけど、世界各国の人たちが好きな写真を専用フィルターで加工して載せています。
ほとんどInstagramと変わらないなって思ったと思うんですけど、EyeEmの一番の魅力は写真がものすごくきれいなところ。日本よりも海外で多く使われていることもあり、様々な国の素敵な景色や、日本とは違う文化の色がたくさん見られるのもポイントです。
見ているだけでもワクワクするので、私は暇さえあれば四六時中アプリを開いています(笑)。あと、テーマ別でも検索することが可能なので、ファッションや景色といったカテゴリから写真を眺めることも多いです。ちなみに自分が撮った写真をあげる勇気はなく、完全に見る専門(笑)。
反対にInstagramは、自分でも投稿する写真アプリとして使っています。友達の投稿を見たり、見てもらったりしながら使う感じです(笑)。これは完全のプライベートの様子をあげているので、写真を楽しむっていうよりはやりとりを楽しむっていう感じですね。
EyeEmのもう一つの魅力として、画像のサイズが自由なところがあります。パノラマ撮影したものを載せられたりと、いろんな写真を楽しめるところも好きなところですね。あとは誰かをフォローしなくても、良い感じの写真を沢山見ることができる部分にも惹かれました。また見たことがない人は、一度使ってみてくださいね!
高瀬愛由(たかせ・あゆ)
桜美林大学3年生
ミス桜美林コンテスト2015ファイナリスト