
フリーター 佐藤伸恵
- カルチャー
もともと語学は好きなのですが、教科書を進めていく勉強法がとっても苦手なんです。そんな私が最近気に入っているのが、「Tandem Exchange」というアプリ。いろんな国の人と知り合うことができ、語学を勉強できるアプリなんです。
いろんな国の人が使っているので、ニーズが合う人を見つけてやりとりする場合もあれば、登録している講師の人とやりとりをすることもできるんです。常時数人とメッセージを取り合って、語学の勉強に励んでいます!
いま力を入れている言語は、韓国語と英語。韓国語は大学時代に興味本位で勉強し始めたことがきっかけで、なんとなく日常会話であれば話すことができるのですが、3月に韓国にいく予定があるので下準備として連絡を取り合っています。
英語に関しては、いまやっぱり一番話せるようになりたい言語ですね。メッセージやテレビ電話のやりとりを通じて、海外の人と交流を持つこと自体にも楽しみがあるのに、語学も一緒に学べるなんて本当に一石二鳥なんです!
それと日本語を学びたいっていってくれる人たちは、だいたいが日本の文化に興味を示してくれている人なので、話していて面白い人が多いです。それに普段生活していたら話す機会のないような人とも、連絡を取り合えるのは楽しいですね。例えば、オランダ人やフランス人、パキスタン人の人なんかとも連絡を取り合っています。
使っているだけで勉強できるし、何よりも面白いアプリ!ぜひみんなでやりませんか?
佐藤伸恵(さとう・のぶえ)
25歳 フリーター