×
カルチャー
2015.4.2
秘訣は「頑張りすぎないこと」! ランニングを長続きさせる方法

中村麻美 img

気が付いたら体重5kg増! 大学に入ってから運動する機会も減ってしまい、太ももや顔にお肉がつきはじめた頃には、時すでに遅し。どうにかして体重を元通りにしたいと思い、一念発起して始めたのがランニングです。

中村麻美 img

中村麻美 img

もともと母が走っていたので、ペースや時間を合わせてもらいながら走り始めました。現在ちょうど走り始めて半年目。ランニングは有酸素運動なのでダイエット効果が高い!と言われているように、自分自身でもカラダの変化を実感しています。単純に体重が減ったのももちろんですが、太ももが引き締まってきたり、お腹についたお肉も少しずつ落ちてきました。わかりやすく効果でるのも嬉しいですよね。

中村麻美 img

走るときに唯一気をつけているのは時間です。あまり長時間だと続かなくなってしまうので、1回のランニングは30分〜40分程度と決め、時間があるときに走るようにしています。本当は毎日走りたいところなんですけどね(笑)。
それと、走り終わったあとの心地よさも長続きのポイントかも! 達成感もあるから、気持ちが晴れ晴れとしてストレス発散にもなっています。また、ランニングコースの公園には緑もいっぱいあるので、リフレッシュもできちゃうんです。

カラダだけでなく、心にも良い影響を与えてくれる運動法。これからも頑張りすぎずに、長く続けて行きたいです。

中村麻美 img

中村麻美 img

中村麻美 img

中村麻美(なかむら・あさみ)
青山学院大学2年生フレッシュキャンパスコンテスト2014グランプリ

前の記事へ 次の記事へ
おすすめ記事