清泉女子大学に入学したとき、誰も知り合いがいなかった私。でも密かな野望がありました。「聖心女子は有名だけど、清泉は知名度が低い! だから自分の大学を有名にしたい!」って思っていたんです。そこで、まずは可愛い友達集めからスタートしました! 後ろにいた可愛い子に「一緒にサークル作らない?」と言って始めたのが、女子大生サークル『L’Allure(ラリュール)』の始まりです。
まずは学内で顔が可愛い同期の子たちに声をかけて、サークル作りを開始。ある程度の人数が増えてきたら、他大のオールラウンドサークルに顔出すようになり、そこで覚えてもらえるようになりました♡ そうこうしているうちに、サークルを作って3〜4ヵ月経ったころから、雑誌のスナップの相談が来るようになったり。それから、フリーペーパーを作るようになって最初は発行部数も少なかったのですが、5万部から10万部へと増え、徐々に活動の幅を広げていきました! そのうちに企業から仕事の依頼をたくさんいただくようになって、大きな案件だと会社じゃないと取引が出来ないこともあったので、大学3年生のときに『株式会社AngelFlag』を一人で立ち上げ。それが、この仕事をずーっと続けていこう!と決意したきっかけになりましたね。
現在は私自身、大学を卒業しているのでプロデューサーとして『L’Allure』と関わっています。サークルに所属しているのは、現役の女子大生だけ。商品開発やPRなど、プロジェクトごとにチームを作って、みんなと一緒に仕事をしています♪ こうして今の自分があるのも、すべて『L’Allure』のおかげです。あのとき『L’Allure』を作って本当に良かった!
星野有紀(ほしの・ゆうき)
株式会社AngelFlag代表
女子大生サークル『L’Allure』プロデューサー