×
カルチャー
2015.5.30
リメイクアイテムを使った作品撮りがマイブーム!

過去にモデル活動をしていたことがあって、その影響で始めた作品撮り。最初に始めたのは18歳のころです。そこに去年から加わったのが、リメイクアイテムやアクセサリー作り。自分で作った物と一緒に撮影をするのが、最近のブームなんです。

C01R1895
C01R1905

昔からなにかを作るのは好きだったのですが、作品撮りにあるといいな〜っていうアイテムは、買うよりも自分で作ったほうが安い!ってことに気付いたんです(笑)。だいたい材料は100円均一で購入。最近は結構いろんなアイテムが揃っていて、UVライトをあてると固まるレジン液や、アクセサリー作りには欠かせないパーツ、あとは造花も種類がたくさんあるので、よく買っています。300円ショップに売っているアクセサリーを分解して、それにオリジナルのパーツを組み合わせて新しいアイテムを作ったり。

C01R1924
C01R1947
C01R1950

あとは造花も分解して、ラインストーンをのせてピアスを作ってみたり。友達にプレゼントしても喜ばれる品です。今回の撮影でもかぶっているこの花冠も自分で作ったんですよ〜♡ これの作り方は、お花屋さんが生花で花冠を作るのと全く同じ作り方をしました。時間がかかるけど、できたときの達成感はひとしお。完成度も高くてほめられちゃいました♡

C01R1915

C01R1922

作品撮りした写真達は、ポストカードにして友達に配ったり、読者モデルをやっている編集部の方に渡したり、学校に置いたりしています。みんなほめてくれるし、やりがいあるな〜ってつくづく思ったり。これからも、いい作品をたくさん残していきたいです♪

C01R1878

C01R1883

C01R1882

藤田かんな(ふじた・かんな)
成蹊大学2年生。

前の記事へ 次の記事へ
おすすめ記事