昨年、就職活動や掛け持ちしていたバイトが忙しくて、私生活がすごくバタバタしちゃって…気分転換で入った、コーヒー屋さんをきっかけにコーヒーに目覚めてしまいました。元々コーヒーが苦手で、カフェに入っても、フラペチーノなどの甘め系のものしか飲まなかったのですが、なんだか疲れていると苦味を欲するようになり、それ以降抵抗なく飲めるようになりました。今ではカフェに入ると必ずコーヒー系の飲み物を飲んでいるような気がします。
最近は海外から来たコーヒーショップ、ブルーボトルやゴリラカフェ、豆にこだわってる清澄白川のカフェ、ラテアートが有名な町田にあるラテグラフィックなど、気になるところがたくさん出てきたので、いろんなとこ行きたいな~って思っています。あんまりミーハーに思われたくなくて、話題のお店は一度温めてから行くのがマイルール。だから、まだ行ったことのないブルーボトルもそろそろかな、と思っています(笑)
基本カフェに行くのは一人で。ゆっくりのんびりしに行きたいんです。事前にコーヒー好きの友達と「ここはこんな感じだったよ~」って情報交換をしてから行くようにしていますね。休みの日に行くと良い気分転換に。バイト前に寄れば今日も頑張ろ~って思えます。あんなに苦手だったコーヒーですが、今では無意識でおかわりしちゃうほどに。だから3杯目以降は意識的に抑えるように、頑張っています!(笑)
金澤ちゆき
23歳
ミス横浜市立大学コンテスト2013ファイナリスト