今まで海外ドラマを見ていても、結局途中で飽きてしまうことが多かったんです。この『ダウントン・アビー』に出合うまでは……。
この物語は、イギリスの貴族の話です。第一次世界大戦前後の、カントリー・ハウスでの貴族と使用人達の生活を描いているドラマシリーズなので、これといった激しい起承転結があるわけではありません。そうなのですが、これが私てきにはどストライクなドラマだったんです。
もともと高校時代、世界史が一番好きな教科で、そのなかでもヨーロッパ史は大好きでした。お城や服装などが可愛いっていうのもポイントで、勉強するのが楽しかったんです!
それで去年の冬、たまたまNHKで放送されていて見始めたのが『ダウントン・アビー』。実際の歴史が内容に盛り込まれているので、見ているうちにぐいぐいと引き込まれてしまい、シーズン2を最初に見たにもかかわらず、翌日にはTSUTAYAに行ってシーズン1を借りてくるほどハマってしまいました(笑)。
そこからは、放送されるのが楽しみで仕方なくなるほど虜に。現在放送されているのがシーズン3までなのですが、続きもあるので楽しみでなりません。今シーズン4が放送されるのを、心待ちにしているところ。
何度見ても飽きないドラマなので、過去の録画を見たりしながら、次回放送分を待ち望んでいます(笑)。NHKさん、早く放送してください!
井上清華(いのうえ・せいか)
ミス青山コンテスト2015ファイナリスト
青山学院大学2年生