厚着になる冬だけど、メイクにも手を抜けない! むしろ、こういう時期にメイクを頑張ってる女の子がキラリと光るわけなんです。今回ご紹介するのは、“色”を上手に使ったニューメイク。冬だからといってこっくり仕上げる必要はナシ。あえての軽やかメイクでGO。
その1:「ひんやりパステルな旬メイク」
目元に旬の色「ひんやりパステル」を取り込んだメイク。“冬なのにひんやりカラー”のギャップがオシャレのカギ。まずはアイシャドウを二重幅に塗る。アイラインはインライン+目の中央のキワに。グロスを直塗りしたら完成。目元と唇に色味を使っている分、マスカラとチークはナシにして抜け感を。
使用したコスメはこちら
【右】アディクション ザ アイシャドウ パール 016P
【中】ヴィセ リシェ カラーインパクト リキッドライナー GR 741
【左】ディオール ルージュ ディオール リキッド 375
その2:「ちょいダスティなガーリーメイク」
ピンクとグレーを使った、くすみ系ガーリーメイク。これもかなり旬の顔。アイシャドウパレットの右から2番目のラメピンクをアイホール(二重幅くらい)に塗り、左から2番目のブラウンラメとその上の白を混ぜ、まぶたの中央にのせる。アイラインはインラインに入れ、目尻だけ少し太めに。リップはややオーバーめに塗るのがポイント。チークは薄いピンク系を軽く色づく程度に。
使用したコスメはこちら
【左上】メイベリン ニューヨーク メイベリン シティミニパレット PK-2
【右】ヴィセ リシェ カラーインパクト リキッドライナー GY002
【左下】アンブリオリス コンフォートリップバーム #コーラルヌード
その3:「ホットなレッドの艶メイク」
赤いリップと赤いシャドウにすべてが凝縮したメイク。冬の赤が新鮮。アイシャドウは赤く色づいた方をアイホールとまぶたの粘膜に塗る。アイラインはインラインと下まぶたに入れて軽くぼかす。リップはしっかりめに直塗り。赤い色というだけでインパクトがあるから、チークもマスカラもナシで。
使用したコスメはこちら
【右】トーン フラワーダスト アイシャドウ 02
【中】ライキービューティ スムースフィットリップスティック 04
【左】シャネル スティロ ユー ウォータープルーフ 955
その4:「柔ピンクのグラデーションメイク」
淡いピンクを重ねて、可愛い中にも深みを出した新感覚のメイク。アイシャドウは左上と右下を混ぜたものをアイホールに。目頭には右上を指で軽くとんとんと。ピンクのペンシルで目の中央に少しだけラインを入れる。同じピンクのペンシルで唇全体を塗る。その上にグロスを重ねる。ピンクのチークは広い範囲にしっかりめに。このチークがガーリーを呼び覚ます♡
使用したコスメはこちら
【左】シャネル レ キャトル オンブル 364
【中】ヴィセ アヴァン リップ&アイカラーペンシル 020
【右】シロ ジンジャー リップバター 9C10
STAFF
Photo:Melon[TRON]
Styling:Kana Tanaka
Hair&Make-up:Rei Fukuoka[TRON]
Text:Urara Takahashi