人気スタッフのSachiyoがお仕事でも使える「夏のシャツコーデ」を紹介。とにかく使える夏シャツは、たっぷりと2回に渡ってお届け!今回は長袖シャツを使ったコーデを紹介します♪ 154cmのSサイズだけど大人っぽに見せるSachiyoのテクニックは、お仕事のシーンでも活躍しそう!ぜひ参考にしてみてね♡せるSachiyoのテクニック、ぜひ参考にしてみてね♡
抜け感が出るのにラフすぎない「モモンガシャツ」はマストバイ!
リネンモモンガBIGシャツ
¥4,950
パターン1:デニムにサラッと羽織って!
急いでる朝もシンプルなデニムコーデにサラッと羽織るだけでOK。こなれた感じも出るし、襟付きはラフすぎないからお仕事にも使いやすい!
COORDINATE
パターン2:襟付き×スラックスさえあれば大丈夫。
きちんと見せたいときは、襟付き×スラックスの組み合わせがおすすめ。今っぽさもを意識したいなら今年注目のイエローを、ベーシックに合わせたいときは王道のアイボリーを選んで。
COORDINATE
ストラップニットキャミ
¥2,750
ECOスリムフィットスラックス
¥5,500
クリアヒールサンダル
¥6,600
ポケットPVCバッグ
¥4,950
パターン3:トップスのトーンを合わせて、スラックスの足長効果を。
シアーカットソーにシャツ合わせで、大人いまっぽコーデの完成。スラックスを引き立たせるため、他のアイテムの色は統一してみて。
COORDINATE
ランダムメローシアーカットソー
¥2,989
ECOスリムフィットスラックス
¥5,500
クリアヒールサンダル
¥6,600
ポケットPVCバッグ
¥4,950
パターン4:スモーキーなカラーでまとめて洗練された印象に
お洒落に見せたいときはスモーキーカラーでまとめてみて。これを意識するだけで「あ、この人お洒落」って思われるような洗練された印象に仕上がるはず。
COORDINATE
徐々に夏にシフトしていける「長袖透けシャツ」が使いやすい!
BACKスリットシャツ
¥4,950
パターン1:同色の透けバッグで上級者に
かっちりした印象が全面に出てしまわないように「どこかに抜け感」を意識するのがキーポイント。今年の夏は透けバッグが抜け感の鍵になってくれそう!
COORDINATE
パターン2:WEB会議が多いときは、白で明るく!
上半身にスポットが当たるWEB会議が多い日はトップスは白を選ぶのがGOOD。夏らしく透け感のあるアイテムなら重たくならず顔まわりをパッと明るくしてくれる♡