骨格診断ファッションコンサルタントの真船恵先生が〝骨格に似合う〟アイテムを教えてくれる人気企画!今回は12月にオススメの5アイテムを、各骨格別にピックアップ。さらにアイテムごとに本当に似合うコーディネートも一緒に提案してくれました。
今回は「骨格ナチュラル」に似合うアイテム&コーデを紹介します。骨格に合ったアイテムを選んで、スタイルアップをサポートしましょう!
骨格ウェーブ、骨格ストレートの方はこちら
骨格ウェーブタイプの記事は12月3日公開です。
まずは診断チャートで自分の骨格タイプをCHECK!
骨格診断では、最も一般的な骨格タイプ「ストレート」「ウェーブ」「ナチュラル」という3つに分類!自分がどの骨格タイプか分からないときは、すぐわかる簡単チャートでを使って診断してみてね。
「骨格ナチュラル」におすすめの5Item
A:タックハーフパンツ
¥5,170
「ストンと落ちるシルエットのハーフパンツ。骨格ナチュラルタイプは下半身に重心の持ってこられないショートパンツは少し苦手ですが、このパンツはしっかり落ち感が出るので履きやすいはず。骨感の出てしまう腰回りをカバーしてくれて、足をまっすぐ美脚に見せてくれます。」
B:2WAY柄ニットカーディガン
¥5,500
「ほっこりとした肉厚なニットカーディガンは、骨格ナチュラルタイプの味方。今年流行のビックシルエットは、骨格を活かして上手に着こなすことができるので積極的に取り入れるのが◎。編み込み柄が華やかに見せてくれるので、冬のガーリーファッションも完璧!」
C:パネルケーブルニット
¥6,600
「THE冬らしい肉厚なニットは得意なので、似合うものが多い骨格ナチュラルタイプ。不規則な柄などキレイに並びすぎないラフな柄が特に似合います。立体感のあるケーブル編みは身体のフレーム感を拾いにくいので、スタイルアップ効果も高くてオススメ。」
D:チェックカーデレイヤードニットワンピース
¥8,250
「今年トレンドのレイヤードスタイルは、骨格ナチュラルタイプの良さを際立たせてくれるコーディネートの組み方。得意な大きくはっきりした柄をレイヤードすれば、さらに骨格とのマッチ度は高め。ボリュームのあるドロップショルダーで、華奢見え効果抜群のレイヤードワンピースです。」
E:2タックバナナパンツ
¥6,050
「下半身にボリュームを置いたアイテムを選ぶことでスタイルアップにつながる、骨格ナチュラルタイプ。腰回りをふわっとカバーできるワイドパンツは、自然に脚長効果を引き出してくれるのでどの季節も持っておきたい1枚。」
A:タックハーフパンツ におすすめのコーデ
coordinate 1
「骨格ナチュラルタイプの身体のフレームは、トレンドのレイヤードスタイルが他の骨格よりもよくマッチするので率先して取り入れたいスタイル。ベストをレイヤードしたスタイリングで、似合うだけでなく旬度がぐんっと高まるはず。ゆったりとしたベストは肩や腰回りをカバーし、縦ラインで着痩せ効果もばっちり。ボリュームのある厚底ロングブーツは下半身に目線が行くので、ハーフパンツとも高相性。」
【Coming Soon】MA-1ベスト
¥7,700
サムホールタートルネックハイゲージニット
¥3,850
インヒールストレッチロングブーツ
¥9,900
coordinate 2
「ニットはゆるっとシルエットは基本として覚えておきたい骨格を生かす秘訣。ふわっとボディラインを隠してくれるので、自然とスタイルUPが叶います。足元にボリュームを持ってきたいのでソールのしっかりとした重めのサイドゴアブーツで脚長に見せて。」
スリットカラーニット
¥4,950
LOGOロンTEE
¥3,850
【Coming Soon】3WAYカラバリバッグ
¥4,400
センターZIPブーツ
¥8,250
B:2WAY柄ニットカーディガン におすすめのコーデ
coordinate 1
「柄物のアイテムはシンプルなロングスカートと合わせ大人っぽく。柄部分と同色のボトムスを選ぶことで全体をスッキリ見せられるので、カラーに悩んだら真似したいテクニック。ボトムスにすっきりしたアイテムを選んだときは、バッグにデザイン性があるものを選ぶと全体のバランスが取れてGOOD。」
ハイウエストパイピングスリットナロースカート
¥5,500
3Pマルチショルダー
¥4,950
【Coming Soon】Tストラップシューズ
¥7,150
coordinate 2
「ロンTとのレイヤードも可愛い、柄カーディガン。コーデを組むときに下重心をキーワードにしたい骨格ナチュラルタイプは、ボタンの下部分だけ止めてなるべく下側に目線を集めるように意識するのがオススメです。腰回りをカバーできるタックパンツと合わせて、よりスタイルアップににつなげて。」
C:パネルケーブルニット におすすめのコーデ
coordinate 1
「今季注目したいカラーパンツは、比較的シンプルなので上半身にほっこりしたケーブル編みニットは持ってくると好バランス。トップスのパネルデザインが引き立ち、骨格ナチュラルタイプの良いところをより一層引き出してくれます。」
coordinate 2
「ゆるずるなオーバーサイズコーデも野暮ったくならず、こなれて着こなせるのが骨格ナチュラルタイプの強味。でもだぼっとしすぎると女性らしさがなくなるので、デザイン性のある小振りなバッグと合わせてボリュームバランスを調整するのがオススメです。」
フロッキーロゴクロップドロンT
¥3,850
タックワイドスラックスパンツ
¥6,050 → SALE
アキクラシックROADROLLER
¥8,690
【Coming Soon】3WAYカラバリバッグ
¥4,400
D:チェックカーデレイヤードニットワンピース におすすめのコーデ
coordinate 1
「そのままセットで着るだけで完璧に骨格にフィットしてくれる、大人っぽレイヤードワンピース。足元にはしっかりボリュームを持ってきたいので、秋冬はブーツを持っておくと役に立ちます。今年注目したいレースアップブーツもストームのある厚底を選ぶことで、すらっと見せてくれます。」
coordinate 2
「大きめチェックのカーディガンは1つで使っても骨格にマッチするアイテムなので、手持ちのボトムとの着回しにもぴったり。ミニスカートやショートパンツで合わせると、セットアップのときとはイメージがガラッと変わりガーリーに。」
サムホールタートルハイネックハイゲージニット
¥3,850
Ladyホソミエショートパンツ
¥4,950
ボリュームサイドゴアブーツ
¥8,250 → SALE
2WAYハンドルバッグ
¥4,950
E:2タックバナナパンツ におすすめのコーデ
coordinate 1
「シルエットがキレイなタックパンツ。骨格ナチュラルタイプ得意のオーバーサイズなカーディガンと合わせてシンプルカジュアルに着こなして。カーディガンの大きなポケットが全体の重心を下げてくれ、バランスUPを助けてくれます。」
【Coming Soon】スフレチュニックニットカーディガン
¥5,500
フロッキーロゴクロップドロンT
¥3,850
アキクラシックROADROLLER
¥8,690
coordinate 2
「ボリュームのあるオーバーサイズのニットと合わせてリラックス感もありながら、しっかりと着痩せが叶うコーディネート。Vネックを選ぶときは、ハイゲージではな少し厚みのあるアイテムを選ぶことで着痩せ効果が高まります。このニットならネックライン切り替え部分の太リブでしっかりボリューム感をチャージ!」
教えてくれたのは…

真船恵(まふめぐ)先生
ひよりスタイリングを主宰する骨格診断ファッションコンサルタント、パーソナルカラーアナリスト、顔タイプアドバイザー。元看護師という経験を活かした解剖学を駆使し、センスを理論と数値化して伝える分かりやすさが魅力。自身のSNSではで発信している骨格タイプ別コラムをはじめ、パーソナルカラーごとに似合うコスメ紹介などのコンテンツを発信中!