骨格診断ファッションコンサルタントの真船恵先生が〝骨格に似合う〟アイテムを教えてくれる人気企画!今回は12月にオススメの5アイテムを、各骨格別にピックアップ。さらにアイテムごとに本当に似合うコーディネートも一緒に提案してくれました。
今回は「骨格ウェーブ」に似合うアイテム&コーデを紹介します。骨格に合ったアイテムを選んで、スタイルアップをサポートしましょう!
骨格ナチュラル、骨格ストレートの方はこちら
まずは診断チャートで自分の骨格タイプをCHECK!
骨格診断では、最も一般的な骨格タイプ「ストレート」「ウェーブ」「ナチュラル」という3つに分類!自分がどの骨格タイプか分からないときは、すぐわかる簡単チャートでを使って診断してみてね。
「骨格ウェーブ」におすすめの5Item
A:ケーブルフリルニット
¥4,950
「バストラインに掛かるフリルが、肩部分を華奢見せ。さらに上半身のボリュームをプラスしてくれるので、薄く見えてしまう骨格ウェーブタイプの悩みを解決。ボリュームスリーブは手首がキュッと閉じているので、腕を長く見せてくれる効果も◎。」
B:モヘアライクショートニットカーディガン
¥5,500 →SALE
「フワフワとした柔らかい毛足は、骨格ウェーブの柔らかい肌質とマッチ。短め丈は目線を上げてくれるので、長めのウエストラインをカバーしスタイルアップ!」
C:バックリボンケーブルニット
¥4,950
「柔らかな落ち感のあるニットは、ウェーブさんにベストマッチ。開きが少ないクルーネックで、薄く見えてしまうデコルテをしっかりサポートしスタイルアップ!短め丈なのでそのまま使うことができ、インスタイルが苦手な方にもぴったり。」
D:Ladyホソミエショートパンツ
¥8,250
「思い切ってすっきりと脚見せすることでスタイルアップにつながるので、ショートパンツは骨格ウェーブタイプの得意分野。台形に広がるシルエットは、気になる外モモ部分をカバーし足をまっすぐ美脚見せを叶えてくれます。」
E:タックボリュームスカート
¥5,830
「ウエストにしっかりフィットする“ダーツライン”の入った設計になっているこのスカート。ほどよいボリューム感で、華やかな印象をプラスしてくれます。」
A:ケーブルフリルニットにおすすめのコーデ
coordinate 1
「人気のミニスカを合わせた王道ガーリーは、骨格ウェーブさんが似合うスタイルの1つ。ウエストをインすることで、ハイウエストを強調。しっかりと脚長効果を発揮してくれ、長所を活かしたコーディネートに。」
coordinate 2
「下半身が太りやすい骨格ウェーブタイプでも選びやすいヘザーのスリットデニム。フルレングスのアイテムも、裾にスリットが入ったアイテムなら抜け感が出てこなれ感もUP。アクセントになる短めのショルダーバッグは目線を上げくれるので、バランス調整役に最適!」
B:モヘアライクショートニットカーディガンにおすすめのコーデ
coordinate 1
「詰まった首元も似合う骨格ウェーブタイプは、ニットカーディガンのボタンを留めてプルオーバー風に着こなすのもオススメ。ハイウエストのスキニーと合わせて、華奢な骨格を活かしたスタイリングですっきり見せるのが◎。」
coordinate 2
「これからの季節欠かせない羽織りアイテム、選ぶならやっぱり柔らかい質感がぴったり。フィット感ののあるタートルネックとふんわり素材のカーディガンは骨格ウェーブタイプにとって、相性が良い組み合わせ。マーメイドスカートを履くときはしっかりくびれがあり、Xラインを強調できるものを選んで。」
サムホールタートルネックハイゲージニット
¥3,850
Ladyマーメイドスカート
¥5,500
サークルショルダー
¥3,850 →SALE
レースUPショートブーツ
¥8,250
C:バックリボンケーブルニットにおすすめのコーデ
coordinate 1
「柔らか素材の1つであるツイードも骨格ウェーブタイプの得意な素材。トップスをアウトで着こなすときも、短め丈でふわっとぼやけさせることでお腹周りも気になりません。今年らしいレースアップのブーツを足して、トレンド感もばっちり。」
coordinate 2
「フェミニンコーデがお好みの方は、今年はトレンドのマーメイドスカートに挑戦したい!膝上の切り替え位置が意識したいXラインを守ってくれ、下半身のボリュームを抑えてくれます。縦長のバッグもスタイルアップに一役買ってくれるので持っておくと◎。」
D:Ladyホソミエショートパンツにおすすめのコーデ
coordinate 1
「骨格ウェーブタイプと相性の良いロングブーツ。選ぶときはフィット感のあるものをチョイスすることで、脚長効果が最大限に高まります。詰まった襟元やコンパクトな丈感は目線を上げてくれるので、骨格ウェーブタイプにとってとても使いやすいアイテム。」
coordinate 2
「タートルネックへ苦手意識のあるウェーブタイプでも、ふっくらボリュームのあるニットとレイヤードをすることで使いやすいアイテムにアップデート。短め丈で重心をあげることは細見えにつながるので、常に意識したいポイント。足元はチラッと見える絶対領域がスタイルアップの秘訣です。」
E:タックボリュームスカートにおすすめのコーデ
coordinate 1
「ボリュームのあるトップスを着る時期だからこそ、Xラインを作ってスタイルアップを。ボリュームスカートでもトップスインで細見えするものを選ぶことが大切!3首をフィットさせて際立たせることで、骨格ウェーブタイプの華奢な部分をアピールすることができます。」
ハーフZIPニットプルオーバー
¥5,500
サムホールタートルネックハイゲージニット
¥3,850
ポケット付き2WAYショルダーバッグ
¥4,950
レースUPショートブーツ
¥8,250
coordinate 2
「華奢なボディにマッチする、コンパクトな短丈ニット。トレンド感も上がるし、Xラインも強調できるのでどのボトムスとも合わせやすいアイテム。レイヤードにも活躍しそうだから、ワードローブに足すと便利なアイテムです!」
ケーブル極短ニット
¥4,950 →SALE
LOGOロンTEE
¥3,850 →SALE
ボリュームサイドゴアブーツ
¥8,250 → SALE
詳細はこちら>
サークルショルダー
¥3,850 →SALE
詳細はこちら>教えてくれたのは…

真船恵(まふめぐ)先生
ひよりスタイリングを主宰する骨格診断ファッションコンサルタント、パーソナルカラーアナリスト、顔タイプアドバイザー。元看護師という経験を活かした解剖学を駆使し、センスを理論と数値化して伝える分かりやすさが魅力。自身のSNSではで発信している骨格タイプ別コラムをはじめ、パーソナルカラーごとに似合うコスメ紹介などのコンテンツを発信中!