ハロウィンっていうと渋谷や六本木のイメージで、沖縄なんて思い浮かべる人はいないと思うのですが、沖縄のハロウィンってすごく本格的なんですよ。
その理由は米軍基地があるから。沖縄には外国人の人も多いので、海外の文化であるハロウィンイベントはとっても盛んです。米軍基地のイベントなんかもあって、本格的なハロウィンパーティを楽しむことだってできちゃいます。
普段は開放されていない米軍基地ですが、ハロウィンやクリスマスなどは一般の人でも入れます。一歩中に入ると、そこは異国!私は沖縄出身なので、高校生のころは友達と一緒に毎年のように遊びに行っていました。
基地内はお祭り状態なので、気持ちも盛り上がります。それに日本ではあまり見かけませんが、大人はみんな子供達にお菓子を配っているんです。小さい子も仮装していて、それが本当に可愛い♡
ディズニープリンセスやウッディー、バッドマンなどなど、子供が着るとどれもかわいくて、ついつい微笑ましくなっちゃいました。
東京に出てきたばっかりの去年のハロウィンでは、友人と集まって過ごしたのですが今年こそ渋谷にいきたいな〜って思っています。同じデビルの格好をしても沖縄でのイベントとは一味違う、そんなハロウィンパーティを楽しみたいと思っています♪
高里絵理奈(たかざと・えりな)
ミス成城キャンパスコンテスト2015ファイナリスト
成城大学2年生