上京して3年目。大学入学と同時に東京に着てから毎年ハロウィンは必ずやっています。しかも1回ではなく、年に2〜3回は必ず(笑)!正直、ハロウィンイベントってめちゃくちゃ好きなんです。だから今年も絶対にやります!
私がハロウィン仮装で最もこだわっていることは、衣装ももちろんですが何よりもメイク。1年目は初心者だったので、白雪姫を着たり、小悪魔をやったり……とちょっと可愛い系にしていたのですが。2年目である去年からはちょっと本格的に。衣装はポリスだったのですが、目の下にがっつりとクマを描き、カラコンをグレーにして、ホラーなポリスを演じたんです。この仮装、友達からの評判はバッチリ!「こわい〜」って言ってもらえて気分よかったです(笑)。
メイクは元々好きで、独学でいろんなものにチャレンジしています。それも幼い頃から絵を描くのが好きだったことが影響していると思うんです。今でもたまに抽象画とかを描くのですが、その感覚で顔にもペイントを。
ちなみにハロウィンメイクをするのであれば、「真っ赤なグロス+ブラウンのアイシャドウ」の2点さえもっていればだいたいのメイクはできます。使い方はアザやクマを作りたい箇所に、グロスを指にとって、薄く練りチークのように広げてぼかす。その上から、ブラウンの濃いシャドウと薄いシャドウを混ぜ合わせたものをのせる。これをやるだけで、打撲したみたいな痕ができるんです。これだけで簡単に本格的なメイクができるから、ぜひチャレンジしてみてくださいね!
松藤裕里佳(まつふじ・ゆりか)
ミス成城キャンパスコンテスト2015ファイナリスト
成城大学3年生