所属しているインカレのテニスサークルでは、毎年3サークル合同でハロウィンイベントが行われるんです。だから1年生のときから、ハロウィンには仮装をするのがお決まり。最初の年は、魔女とセーラー服の仮装をして街へ繰り出したり、仮装テニス大会に出たりして、楽しみました!2年目はバニーの仮装。可愛すぎる衣装はちょっと苦手なので、ブラックバニーでクール目に。
そして今年は、3年目なので少し方向性を変えて、蜂になりたいな〜なんて思っています(笑)。今までは仮装してどこかに出かけることが多かったのですが、今年は友達をお家で集まってのんびりと過ごす方向にシフトチェンジ予定。みんなでわいわい一緒になって仮装できれば、結局遠出をしなくても楽しめるんですよね♪
毎年なんだかんだで仮装をするのは、みんなでやる楽しさだけじゃなくて、衣装を選ぶ楽しさやハロウィン当日までの過程もあると思うんです。私ネイルが大好きで、毎月必ずサロンに行ってジェルネイルをやってもらっています。行く前にはいろんな人のInstagramを見て、どんなデザインにしてもらうかイメージを膨らませて、自分だけのオリジナルを考えてやってもらうんです。これは毎月の楽しみの一つ。ハロウィンもそんな感じかな〜なんて思っています。いろんな人のを見て、自分が一番やりたい仮装をするようなイメージ。
だから今年も、年に一度のイベントを思う存分楽しむためにも、いろいろを調べて自分に一番いい仮装ができたらいいな〜って思います。
直井桃花(なおい・ももか)
ミス清泉コンテスト2015ファイナリスト
清泉女子大学3年生