LARMEの読者モデルとして活躍中の小沼瑞季さん。彼女のインスタグラムには、料理の写真がいっぱい! 「作り方が知りたい!」「お料理まで可愛い♡」と、絶賛コメントがたくさん。お料理にハマったキッカケや、料理を美味しく見える加工術を伺いました。
バレンタインで手作りに目覚めました♡︎
料理というよりも、見た目が可愛いお菓子やパンを作ることが大好きです♡ 最近ホームベーカリーをゲットしたので、パン作りに挑戦中。クマちゃんやスヌーピー、ポケモンのちぎりパンをインスタグラムに載せたところ、かなり反響が良かったです!
色をつけたり、顔を描いたり・・・。味も美味しいですが、インスタ映えするところもお気に入りです。料理に目覚めたのは、今年のバレンタインから。クッキーの耳が可愛いクマちゃんマフィンを作りました! マフィンを焼く前にオレオを耳代わりに刺すだけで簡単に可愛く仕上がるので、オススメです。クックパッドの会員なので、暇さえあればチェック。次は何を作ろうかなー?と思いながら見ています♪
おすすめアプリはコレ!
インスタグラムに料理の写真をアップするときには、iphoneの内臓カメラで撮影したあとに美味しく見える加工を施します。愛用中なのは『フーディ』というアプリ。よく使うフィルターは“おいしく”の4番です。
自分撮りでは、iphoneのカメラではなく『カメラ360°』をつかっています! “グロッシー”か“スイート”のフィルターがお気に入り。あとは『popcam』と『moldiv』もよく使います!
『popcam』はスタンプ加工用に、『moldiv』はキラキラが入れられるフィルターが好きです♪ 文字入れは『typic』を使っています!週1でしている料理。「#みいきくっく」のハッシュタグで作ったものをアップしているので、ぜひチェックしてみてください♡
その他すべて私物
STAFF
Photos:yuya shimahara(caelum)
Hair&Make-up:ken nagasaka(caelum)
Text:lisa hijikata(caelum)